すべては「安心・満足・喜び」のために

理想の食文化はいつの時代?

2016年1月8日 iDスタッフ 0 Comments

こんにちは
アイドラックストアーの石川です。

日本の平均寿命は長寿世界一
といわれていますが

それは食文化が大きく
影響しているといわれています。

和食は油も少ないし
カロリーも少ないですからね。

しかし

和食は体に
良いと思っていても

街には多くの洋食屋さんがあり

現代の日本人は
和食中心の生活ではない??

そこで調べたところ

○昭和35年頃(1960年)

この頃は

・味噌汁
・焼き魚
・おひたし
・いもの煮物

ba655071d5d697d756f30480a7dc54c5_s

そしてたっぷりのご飯が主流の時代です。
○昭和55年頃(1980年)

この頃になると
ハンバーグなどの洋食は

6d1fea9f220cdc621eff757a881bf88c_s

食卓に並ぶようになりましたが
ごはん、味噌汁、野菜は

もちろん一緒に食べています。
日本人の食文化のなかで

この時代が一番栄養のバランスが
取れていた理想の食文化時代とされています。

健康な食事は今も昔も

一汁三菜

だそうです。

洋食中心の方は
和食を見直してみては
どうでしょうか?

では今週のオススメは

318905_200永平寺御用達 ごまどうふ詰合せ

アイドラッグストアーにも和食はあります。

皆さんの健康のために!

 

ではまた

 

#食生活

Previous Post

Next Post